会社概要

会社概要
社名 | 富士合成株式会社 (英語表記:FUJI GOSEI co., ltd.) |
創立 | 昭和16年5月3日 |
事業内容 | プラスチック成形・金型設計・製作・プラスチック塗装・組立 |
代表取締役社長 | 安藤彰彦(あんどうあきひこ) |
おもな製造品 | 携帯電話筐体・精密部品・医療機器部品・自動車部品・理美容製品・付随する表面処理(塗装、メッキ、蒸着、印刷)・組立加工 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 約170名(全社) |
取引銀行 | 三菱東京UFJ 元住吉支店/商工中金 川崎支店/結城信用金庫 本店/常陽銀行 小山東支店 |
業務内容 | 当社は、創業以来、おもに有線・無線通信機器および携帯電話筐体、コンピューター端末・周辺機器の精密プラスチックの金型製作・成形を行なっております。 また、お客様の業務効率化をサポートするために、3次元CAD・CAM・プラスチック塗装ラインの導入および、間接管理部門の強化により、完成品に近い形の製品を高いクオリティーでご提供させていただいております。 |
認証等 | ISO9001:2015 2020年3月25日登録(取得) ISO14001:2015 2004年4月21日登録(取得) |
本社・各工場・営業所
本社工場
【営業窓口・管理部門・成形・組立作業】
〒307-0029
茨城県結城市新矢畑1番6
Tel:0296-48-8100
Fax:0296-33-5688
本社工場の詳細へ
栃木工場
【成形・塗装】
〒329-4411
栃木県栃木市大平町横堀みずほ1-5
Tel:0282-45-2711
Fax:0282-45-1718
栃木工場の詳細へ
結城工場
【成形・塗装】
〒307-0017
茨城県結城市若宮10
Tel:0296-33-2131(代表)
Fax:0296-33-2132
結城工場の詳細へ
横浜営業所
【営業窓口】
〒226-0015
神奈川県横浜市緑区三保町1830
Tel:045-530-4461(代表)
Fax:045-530-4462
横浜営業所の詳細へ
姫路営業所
【営業窓口・製品検査・組立作業】
〒670-0802
兵庫県姫路市砥堀8-2
Tel:079-262-6468
Fax:079-262-6467
姫路営業所の詳細へ
小山物流センター
〒323-0807
栃木県小山市城東4-17-17
関連会社
日進化成株式会社
【営業・成形・組立】
〒226-0015
神奈川県横浜市緑区三保町1830
Tel:045-931-3471
Fax:045-931-5111
日進化成株式会社へ
東北富士株式会社
【成形】
〒038-3522
青森県北津軽郡鶴田町大字鶴泊字梅林129-1
Tel:0173-22-3242
Fax:0173-22-3473
東北富士株式会社へ
主要お取引先
-
- 富士通株式会社及び関連会社
- 富士通フロンテック株式会社
- 富士通テレコムネットワークス株式会社
- FCNT株式会社
- ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社
- 加賀電子株式会社
- 加賀EFI株式会社
- 日東工器株式会社及び関連会社
- アンリツ株式会社及び関連会社
- NKKスイッチズ株式会社
- 八重洲無線株式会社
- 株式会社川口電機製作所
- 京セラ株式会社
- 株式会社トンボ鉛筆
- 日本無機株式会社
- 株式会社宮川製作所
- 吉田コスメワークス株式会社
- 株式会社三谷バルブ
- 吉田プラ工業株式会社
- 株式会社トキワ
- 株式会社テクノアソシエ
- マイクロサミット株式会社
- 株式会社フジミック新潟
- 株式会社高野工業
- エレマテック株式会社
(敬称略・順不同)
沿革
1941年(昭和16年) | 東京都大田区東蒲田に富士合成樹脂工業有限会社を設立 |
---|---|
1944年(昭和19年) | 茨城県結城市に結城工場を設立 |
1949年(昭和24年) | 組織社名を富士合成株式会社と改称 |
1957年(昭和32年) | 神奈川県川崎市に川崎工場を新設 |
1961年(昭和36年) | 栃木県小山市に小山工場を新設 |
1962年(昭和37年) | 神奈川県横浜市に関連会社として日進化成株式会社を設立 |
1973年(昭和48年) | 青森県北津軽郡鶴田町に関連会社として東北富士株式会社を設立 |
1979年(昭和54年) | 神奈川県より経営、技術優良工場として受賞 日立化成工業株式会社様より増産、技術力に対し受賞 |
1988年(昭和61年) | 富士通株式会社様よりVE、CDにて受賞 |
1991年(平成3年) | 富士通株式会社様よりVE、品質優良工場受賞 |
1994年(平成6年) | 結城工場を移転、新工場に携帯筐体組み立てライン新設 |
1998年(平成10年) | 結城工場に塗装工場新設 |
2002年(平成14年) | 小山工場にヒートサイクル成形法導入 |
2003年(平成15年) | 栃木県栃木市に関連会社エフ・シイ・テックス株式会社を設立 塗装工場新設 |
2004年(平成16年) | ISO14001・2004各工場認定取得 |
2007年(平成19年) | 富士通株式会社様より『らくらくホンシリーズ』1,000万台生産達成に対し感謝状を拝受。 |
2008年(平成20年) | 関連会社エフ・シイ・テックス株式会社に第2塗装ライン新設 |
2012年(平成24年) | 結城工場にA4サイズ塗装ライン新設 |
2014年(平成26年) | 兵庫営業所を開設 |
2015年(平成27年) | 川崎工場を横浜に移転 |
2017年(平成29年) | 姫路営業所を開設 茨城県結城市に本社工場を新設 小山工場、結城工場、横浜工場を統合し本社工場に業務移管、集約 |
2019年(令和元年) | 兵庫営業所を姫路営業所へ統合 |
2019年(令和元年) | 成形機 180t 2台 / 220t 5台 / 280t 2台 |